劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第二章の公開日はいつ?どこまでする?

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が2025年7月18日(金)に公開されます。

 

 

前作の無限列車編から5年ぶり劇場公開となります。

映画公開に先駆け、テレビでは今までの物語や特別映像が放送されており、ますます盛り上がりを見せていますね。

 

「無限城編」は三部作として制作されることが決定しています。

第一章の公開日が決まったことで、第二章の公開日がいつになるのか、ファンの間では注目が集まっています。

 

この記事では「無限城編 第二章」の公開日について調べました。

また、第二章はどんな物語展開になるのかを考察しました。

目次

劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第二章の公開日はいつ?

2025年7月9日時点で、劇場版「鬼滅の刃 無限城編 第二章」の公開時期は公表されていません。

 

過去の公開日や出版社・制作会社の他作品の公開日から、「無限城編 第二章」がいつ公開になるのか考察しました。

結論から言うと、第二章の公開日は、1年~1年半後の2026年7月~12月頃ではないかと考えます。

 

ネットでは、

に公開すると思います。

引用:Yahoo!知恵袋

 

第1部が思ってたより早く公開したから、1年~1年半ペースじゃないですかね。

引用:Yahoo!知恵袋

などの意見がありました。

 

詳しく説明していきますね!

 

過去の公開日から考察

過去のテレビ放送開始日、映画公開日をまとめました。

 

作品名 放送開始日/公開日
劇場版「兄弟の絆」(特別編集版) 2019年3月29日
TV「竈門炭治郎立志編」 2019年4月6日
劇場版「無限列車編」 2020年10月16日
TV「無限列車編」 2021年10月10日
TV「遊郭編」 2021年12月5日
劇場版「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」(特別編集版) 2023年2月3日
TV「刀鍛冶の里編」 2023年4月9日
劇場版「絆の奇跡、そして柱稽古へ」(特別編集版) 2024年2月2日
TV「柱稽古編」 2024年5月12日
劇場版「無限城編第一章 猗窩座再来」 2025年7月18日

ほとんどの作品が、1年~1年半に1作のペースで公開されています。

 

鬼滅の刃の過去の公開日から考察すると「無限城編 第二章」は、1年~1年半後である2026年のうちに公開になるのではないでしょうか。

 

他作品の公開日から考察

鬼滅の刃の出版元、集英社の他作品の映画公開日を調べました。

 

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE

第1作:2018年8月3日

第2作:2019年12月20日

第3作:2021年8月6日

「僕のヒーローアカデミア」は、約1年半に1作のペースで映画化されています。

 

また、鬼滅の刃の制作会社、ufotableの他作品の映画公開日も調べました。

Fate/stay night[Heven’s Feel]三部作

Ⅰ:2017年10月14日

Ⅱ:2019年1月12日

Ⅲ:2020年8月15日

「Fateシリーズ」は、約1年半に1作のペースで映画化されています。

 

出版社や制作会社の他作品の公開日から考察すると、「無限城編 第二章」は1年~1年半後に公開されると考えられます。

【予想!】劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第二章の内容は?どこまでする?

2025年7月9日時点で「無限城編 第二章」のタイトルや内容などは公表されていません。

 

「無限城編 第二章」の内容は、どこまで描かれるのか考察しました。

結論から言うと、「第一章」で猗窩座戦が完結し、「第二章」は童磨戦が中心になるのではないかと考えます。

 

童磨が二章で黒死牟が三章?

2025年7月9日時点で「第二章」が童磨戦、「第三章」が黒死牟戦かどうかは公表されていません。

 

 

各作品が、原作漫画の何巻に描かれているのかをまとめました。

作品名 原作
劇場版「兄弟の絆」
TV「竈門炭次郎立志編」 1巻(1)7(57)
劇場版「無限列車編」 7巻(54)8(66)
TV「無限列車編」
TV「遊郭編」 8巻(67)11(97)
劇場版「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
TV「刀鍛冶の里編」 12巻(98)15(127)
劇場版「絆の奇跡、そして柱稽古へ」
TV「柱稽古編」 15巻(128)16(139)
無限城編 16巻(140)~21巻(179話)
決勝戦編(作品名不明) 21巻(180話)~23巻(205話)

 

無限城編を、猗窩座戦、童磨戦、黒死牟戦に分けてまとめました。

上弦の鬼 原作 話数
猗窩座 17巻(146~151話)

18巻(152~157話)

全12話
童磨 16巻(140~142話)

17巻(143話)

18巻(157~160話)

19巻(161~163話)

全11話
黒死牟 19巻(163~169話)

20巻(170~179話)

全12話

 

原作では、猗窩座戦・童磨戦・黒死牟戦はいずれも11~12話で展開しています。

過去作で見ると、劇場版「無限列車編」は原作13話分を映像化しています。

同じような構成で進むとすれば、童磨戦(全11話)が第二章の中心になるのではないでしょうか。

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 三章以降も続く?

2025年7月9日時点で「無限城編 第三章」以降も続くかどうかは発表されていません。

無惨との最終決戦は、「無限城編 第三章」とは別に作られるのではないかと考えられます

 

「無限城編」をどこまでと捉えるのか、以下の2通りの見解があります。

  1. 原作ラストまでを「無限城編」とする
  2. 無惨との決戦前までを「無限城編」とし、その後、無惨と闘うエピソードは「最終決戦」として映画またはテレビアニメ化

 

ネットでも、

各章で山場とオチが必要なので1章で獪岳と猗窩座、2章で童磨と黒死牟、3章で無惨と炭治郎で完結だと思います。

引用:Yahoo!知恵袋

 

引用:Yahoo!知恵袋

考察の多くは、この2つに分かれていました。

 

原作では、決勝戦から最終話まで26話あることから、無惨との戦いは「無限城編 第三章」以降に描かれるのではないでしょうか。

 

まとめ

今回は、劇場版「鬼滅の刃無限城編の第二章」の公開日について調べてみました。

また、第二章はどんな物語展開になるのかを考察しました。

 

炭治郎や鬼殺隊が、鬼に立ち向かう姿に目が離せません。

映画館に足を運び、迫力のある映像を楽しんでくださいね♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次